ほぼ週刊・おっさんのバンコクの休日

タイのバンコクに単身赴任しているおっさんが気ままに過ごす休日を綴ります

ワット・アルンとワット・ポー

サワディ・クラップ!

バンコク観光に欠かせないワット・アルンとワット・ポー。家族が夏休みにタイに来ていた時、それぞれ同じ日に訪ねました。

これに王宮、ワット・プラケーオを加えて、一日で回るのが定番ですが、欲張らずに、この2つのワット(お寺)に行きました。

朝から出かけたのは、ワット・ポー。

ルーシーダットンというタイ式ヨガが朝8時から開かれているということで、早起きして行きました。敷地内のタイマッサージが行われる場所あたりということですが、人が集まっている様子は見られず、聞いてみると、コロナでやってないとのこと。残念...。これを目当てにしている方、お気をつけください。(8月末現在)

気を取り直し、園内を周ります。まず、涅槃仏。いつ見ても、その大きさと金色の鮮やかさに圧倒されます。

大きな足の裏にまで丁寧に描かれています。

そして、今回知ったのがこちら。

ルーシーダットンの様々な動きを表現した像がたくさんありました。ちょっとまねして、朝の空気を吸って心身ともに気持ち良くなった気分。ミネラルウオーターももらえます。

次は、ワット・アルンです。

金色のワット・ポーとは異なる外観です。ヒンドゥー教シヴァ神の聖地をかたどっていると言われるそうです。チャオプラヤ川を臨んでそびえ立つ姿は、写真に収めたくなります。

仏塔の側面には、象などが様々な石像が丁寧に掘られ、こちらも趣き深いです。

中ほどまで歩いて上がれます。三島由紀夫の小説のタイトル、「暁の寺」がこのワット・アルンですが、そう呼ばれるだけあって、夕暮れ時はとてもきれいだと聞きます。

こちらも水がつきます。暑いので、水分補給をお忘れなく。

ワット・アルンからは、船に乗り、BTSの駅すぐのサパーンタクシン(タクシン橋)まで行きました。雨季で川が増水し、かなり濁っていましたが、船に乗っての川の旅は短い時間でも気持ちが良いです。

ワット・ポー

 入場料 200バーツ

 地下鉄MRTブルーラインのサナーム・チャイ駅1番出口から徒歩。

ワット・アルン

 入場料 100バーツ

    ワット・ポー裏の船着場から渡し舟。または、チャオプラヤー・エキスプレスでも。

 MRTブルーラインのイッサラパープから徒歩だと10分あまりでしょうか。タクシーを使って、ワンメーターとちょっとでした。